ニュースLatest News
観光研修を実施いたしました!
2023/01/20
今年も3日間にわけて1年生、2年生プランナーへの日本語、英語による東京観光の研修を行いました。久々に同期が集まっての研修は、貴重な機会でもありました。
1日目
1年生の都内観光には、全員が参加して人気の観光スポット(東京タワー、増上寺をはじめ東京駅、銀座、築地など)に訪れ、日本語・英語で車窓・下車案内、写真スポットやおすすめランチスポット、乗降場所や駐車場の確認をして知識の共有をしました。
1年生プランナーの感想
「紙での知識が整理されてより理解が深まり、どう回れば良いのかイメージがつきました。沢山使えるネタを教えて頂いたので、普段の直行で沢山アウトプットして少しずつ自分の知識にしていきたいです。」 2日目
2年生の観光研修最終章
東京の下町の葛飾柴又を中心に日本語、英語での研修を行いました。映画「男はつらいよ」のロケ地でもあった柴又の商店街やまんが「こち亀」で有名な亀有や両国を散策。 2年生プランナーの感想
「寅さん記念館も予想以上で大満足でした。あとは、研修で学んだことをコツコツ復讐して定着させて行きます。」
3日目
再び1年生が新宿、浅草、日暮里などを回る観光コースで研修。新宿のゴールデン街やかっぱ橋の道具街、谷根千、根津神社などを巡り観光案内でのポイントやおすすめレストランなどを学びました! 研修最後には、研修担当の先輩プランナーからは、観光案内は、情報・知識量を増やしていくことが大切であると共に、アウトプットを沢山することが大事であるというアドバイスをいただきました。国内外からのゲストの年齢や好みなどの合わせたガイドができるように日々、練習してまいります!
短時間の都内観光から富士箱根といった長距離の観光までさまざまなプランを自由に作成できますので、ぜひお問い合わせください。