歌川広重の江戸名所百景や東海道五十三次が描かれたスポットを実際に訪れ、今と昔を見比べるツアー。江戸っ子目線で東京をまわってみてはいかがでしょうか。新しい発見があるかもしれません。プライベートな空間で、効率よくスムーズに各名所にご案内します。
モデルコース(3時間)
23区ご自宅→皇居・国会エリア→芝増上寺→銀座・月島・佃・京橋→日本橋・神田明神・お茶の水→浅草・両国エリア→23区ご自宅
※上記はモデルコースです。お好きなようにコースをカスタマイズできます。
コースご紹介
-
歌川広重
江戸時代末ごろに活躍した浮世絵師。浮世絵は値段が安く、誰でも簡単に手に入れることができ、広重の「東海道五十三次」は、大人気のシリーズになりました。
-
浅草 雷門
広重の作品「浅草金竜山」は、雪の浅草寺雷門から山門と五重塔を描いています。現在の雷門からの風景と見比べてみてください。
-
上野 寛永寺
広重の名所江戸百景で描かれた「月の松」は、松の枝を丸くし月をかたどった、当時大変評判だった松でした。平成24年に150年ぶりに復元され、上野恩賜公園内にある寛永寺 清水観音堂でご覧いただけます。
アウテックのサービス
アウテックでは、ゲスト皆さまが安心してご乗車頂けるよう努めると共に車内では楽しく思い出に残るような時間を真心をこめた「おもてなし」で提供いたします。
●ミネラルウォーター
●お菓子
●車窓案内
●記念写真撮影
●WiFi
ご注意事項
- 発着場所は、東京23区内となります。
- 発着場所は、同一の場所となります。
- 料金はお問い合わせください。
- 乗車人数は最大8名様までとなります
- 前日までの事前予約制となります
- こちらのプランをご希望される場合は見積フォームにて「浮世絵探訪」とご記載下さい
- 多くのゲストからアウテックのサービスに関して高評価を頂いております。口コミサイト(Googleクチコミ、トリップアドバイザー)