ニュースLatest News

新入社員研修 整備・保守課で現場体験
2025/04/28
- 新入社員研修
- 2025年
- 新入社員
- アウテックプランナー
- 新卒
- 整備
- 保守
- 洗車
普段、お客様の送迎や観光案内を担うプランナーにとって、日々の安全運行を支える車両の整備・保守は不可欠な知識です。
研修では、納車直後のアルファードを実際に整備する作業を体験しました。会社のロゴシールやドアガードの取り付け、ドライブレコーダーの設置など、普段のデスクワークでは触れることのない作業に取り組みました。
また、ハイエースをはじめとする様々な車種に試乗し、それぞれの特性や、お客様へのより良いサービス提供に繋がる情報を整備担当の中村さんから丁寧に教わりました。
洗車研修では、タイヤやホイールの材質に合わせた洗浄方法、頑固な水垢の落とし方を実践的に学習しました。また、整備研修では、安全走行に直結するボルトやナットの締め付けトルク、適正な空気圧の確認方法などを学びました。


「ドライブレコーダーの管理や車種ごとの注意点など、細部にわたる知識の重要性を痛感するとともに、お客様の安全と快適を陰で支える整備士のプロフェッショナルな姿勢に感銘を受けました。」
「私たちが見えないところでも様々な方がサポートしてくださって成り立っていることを実感できた1日だった。」という声が上がりました。
研修風景をYoutube ショート動画でご覧ください!