感動接客への挑戦ゲストの皆様がハイヤーにご乗車時、サプライズやハピネスをお届けします!

2日間の観光添乗
観光添乗二本松プランナー
2021/09/10
2日間の観光添乗
アウテックでは、ウィズコロナの時代でも少人数で安心して移動ができ、プライベートな空間を保ちながら楽しんでいただける観光プランを多数用意しております。今回は、80代と60代の女性お二人を都内から箱根のホテルへ往復と箱根観光で2日間ご利用いただきました。
出発の前日にお電話にてご挨拶と行程上少し歩くことが予想されましたので、徒歩での移動についてお伺い。「大丈夫ですよ!」とのご返答を頂戴、またご自宅前があまり広くありませんでしたので、ギリギリのお時間に着けることをご連絡。当日は10分前に「もう準備できました~」と連絡を頂きご自宅前に配車。スムーズにお迎えとなりました。
ご挨拶し手作りの旅のしおりをお渡し。目的地を確認し出発。


今回はさくらんぼ狩りと温泉が気になりパッケージツアーにお申込みされ、さくらんぼ以外にもシャインマスカットもお好きなようでした。若干渋滞もありましたが、2時間弱の休憩なしで最初の目的地に到着いたしました。
ガラスの森美術館は先に入場いただき、追いかける形で合流。一つ一つ丁寧にご覧になっておりコメントをされていましたのでお話相手としてご一緒させて頂きました。

ガラスの森美術館を後に、少々遅れてランチ会場へ。約一時間半をかけてお2人でゆっくり楽しんでいただきました。
お腹もいっぱいになったところで本日のお宿へ。行きにも通りました138号の紫陽花をみながら道下ドライブ、今年4月にできました新しい道を通過しながら山中湖へ。濃霧で何も見えずでしたが、これまでの旅のお話やコロナについて伺いながら順調に走行しお宿に到着。翌日の確認をしてこの日は終了となりました。
2日目
9:20頃よりホテルエントランス近くにて待機、9:30過ぎにお迎え。ご挨拶し本日のメッセージをお渡しし、ホテル従業員の方に見送られながら出発となりました。
お迎え時、雨は上がっているものの曇天。前日に雨と自然の組み合わせもお好みと感じましたので、北口本宮冨士浅間神社への寄り道を提案。是非とのことでしたので、出発。この日もカメラマンとして(ランチを除く)各所同行しました。
5分ほどで到着し散策。初めて来た場所だった様で「こんなところに素敵な場所あったのね」と好感触でした。浅間神社を参拝、樹齢1000年を超える杉と桧をじっくりとご覧になりました。参道の杉の一部の幹がオレンジ色をしておりゲストが興味津々、解読するべく入り口までお2人で歩かれるとのことで入り口に車を回し待機。お迎え時「人為的に皮が向かれていたわ!建築に使われてるんだと思います」とゲスト。私まで勉強になりました。

道中お宿についての感想を伺うと、雨で庭園の散策は出来なかったもののお部屋の露天風呂とお食事を大変楽しんだと仰せでした。
走行中何度も果実園が見え話題は果物へ。桃ジャムを作った事、シャインマスカット等のお話を伺いました。私は岐阜県多治見市出身だったので栗きんとんについてご紹介、おすすめのお店を聞かれご案内しました。また、「このお仕事は何年目ですか?」と聞かれ新卒2年目であることをお答え。「じゃあコロナの中東京へ来たのね」「慣れない土地の案内なんてすごいわね」と仕事についても追加質問を頂戴しお答えしました。
ランチのレストランに到着し入口へご案内。待機し、約2時間後にお迎えいたしました。
ランチが延長した為待機中に一度、この後訪れる岩原農園様へ連絡し少々おくれることをお伝えし、再度お迎え時に連絡し出発しました。10分ほどで到着すると農園の方が迎えてくださいました。さくらんぼの生育状況より通常コースになりましたが、貸し切り状態の農園、ゲストは良いさくらんぼを見つけるコツも分かってきたようで、25年をかけて横に広げられた枝にも興味を示されておりました。たくさんサクランボを召し上がりお土産も購入し、この日最後の行程でもあった農園を後にご自宅へ戻ることになりました。
途中初狩パーキングエリアでお手洗い休憩をはさみ走行しました。お疲れでしたらお休みくださいねとお声がけしましたが、「そんなに疲れてないわ」との発言が。お2人とも終始大変お元気でした。途中渋滞もありましたが、ご自宅へ到着。
ご降車時雨が降っていた為プリントアウトした写真とメッセージをお渡しし、手短に2日間お礼をお伝え。「ありがとうね」とゲストよりお言葉を頂戴し、笑顔で終了いたしました。


1日目
手描きのしおり(名刺と行程を記したものを作成。)
お菓子(海鮮あられ・先日の宇都宮添乗で購入したとちおとめキットカット・雅庵のどらやき・ヨックモッククッキー)
お水
マスク
消毒液
Wi-Fi
2日目
手書きメッセージ(ラベンダーのイラスト共に)
お菓子(昨日の物に加え、一口羊羹を追加でご用意)
マスク
消毒液
おしぼり
Wi-Fi
写真撮影お手伝い
さくらんぼ用の保冷剤貸出
写真数枚とメッセージのサプライズプレゼント