感動接客への挑戦ゲストの皆様がハイヤーにご乗車時、サプライズやハピネスをお届けします!

紅葉ツアーへ
観光添乗永友プランナー
2021/12/03
紅葉ツアーへ
11月中旬から見頃を迎えた東京の紅葉。アウテックでは、観光ハイヤーで美しく色づいた木々を愛でる「紅葉ツアー」をご用意いたしました。この日は、女性2名様(お母様とご息女)を「紅葉ツアー」にご案内でのこと。
都内のホテルにゲストをお迎えにあがり、13時にご乗車されました。
名刺をお渡しし、本日の予定行程と車内サービスのご案内。今回紅葉ツアーにかけて車内の軽食は青森、大阪、京都それぞれの秋限定のお菓子をご用意致しました。

出発後はすぐにお二方とも旅の栞をご覧に。お母様が「これはあなたが手書きで作ったの?気持ちが込もってる事が伝わります。ありがとうございます」と、喜んで下さり大変嬉しかったです。



行幸通り沿いに停車。和田倉噴水公園でお手洗いを済まされました。お手洗い後、噴水の前でも写真撮影をご希望されお撮り致しました。行幸通りでは、東京駅をバックに写真撮影。ちょうど陽が落ち始めており夕陽でオレンジ色に照らされたイチョウと銀杏の匂いを楽しんでおられました。

陽が落ちた頃合いで東京タワーへ。
展望台に登る必要はないとのことだったので、中の施設でお手洗いを済ませ、外でお写真を撮り帰路に着く予定でしたが、中にお土産ショップがあり「実はお土産が買えておらず、、」と。お話お伺いすると、本日午前中にお二人で品川駅にお土産を購入しに行かれたそうですか、そちらのお店が改装中の為営業しておらず後日、日を改めてお土産購入の為電車で東京に来る予定にしていらっしゃったそうです。昨晩お母様の夜更かしもどなたにお土産を購入するか考えていたためだったそうです。ご近所の方々20名様分購入予定とのことだったので、今日だと車でご自宅までお荷物運べるので、見てみましょう!とご提案し、お土産ショップへ。
お母様ノートにお渡しする方のお名前を書き準備されており、そのノートにチェックを付けながらお一人様分ずつ1時間かけて丁寧にお土産をお選び致しておりました。
私もお客様に普段羽田空港の東京土産をお渡しさせて頂いており知っているものが多かったので、オススメやアドバイスをさせて頂き参考にして下さりました。「どうせお渡しするんだったら自分が良いと思ったものをあげて喜んで頂きたいんです」「そうやって人に喜んでもらうのが好きなんですよ」と、お話をしてくださり、大事にしておられる方々がたくさんいらっしゃるのだなあと大変素敵でした。
お土産購入を終え、お写真を撮影し、ご自宅へ。本日の締めとして首都高でレインボーブリッジを走行し東京の夜景をご覧頂きました。その後は、ご到着までお二方ともお休みになられていらっしゃいました。帰宅ラッシュに重なり所々渋滞に遭い20時の到着となりました。

お別れの時に、と準備していたメッセージカードと、ホットアイマスク、入浴剤と共に、たくさん移動しお疲れだと思うのでごゆっくりお休みになって下さいね、とお渡しをさせて頂きました。

初めて本格的な都内の観光ツアーを担当させて頂きました。任せて頂いたからには絶対成功させたいと思い取り組んだので、ゲストの笑顔が本当に嬉しく観光の楽しさをまた改めて感じることが出来ました!
今回経験した観光地は自分の物にする事が出来たのでまたいつでも対応出来るよう復習を行うことと、今後自分の引き出しをもっともっと増やしていきたいな、もっと頑張りたいな、とモチベーションとなりました!
私の行ったサービス
・おしぼり
・アルコール
・Wi-Fi
・軽食
・メッセージカード
・車椅子
・膝掛け
・カイロ
・暖かいお茶
・旅の栞
・ホットアイマスク
・入浴剤 全てご利用あり