ニュースLatest News

ドライバー

富士トレッキングツアートライアルを行いました!

  • 富士山登山
  • 富士山トレッキング
  • 研修
  • 登頂
  • プランナー
  • アウテック
  • 究極の体験
  • 達成感

アウテックの富士山登山ツアー開催に向けて、当社のプランナーたちが研修を兼ね、希望者を募り富士山登山トライアルを実施しました。

2チーム、2日間に分けて計11名が参加。1日目は曇り模様でのトライアル。2日目は、当初は雨予報でしたが、奇跡的に雨はほぼ降らず、日差しも強すぎず、風も穏やかという最高のコンディションに恵まれ、絶好のトライアル日和となりました。

1日目参加者(シークプランナー、ヘナンプランナー、森プランナー、下川プランナー、杉森プランナー)
2日目参加者(浅川プランナー、オリベイラプランナー、近藤プランナー、山下プランナー、ロプランナー、二本松プランナー、営業の柳沼さん)
杉森プランナーと二本松プランナーはトレッキングツアー経験者。各自のペースを尊重しながら、安全に登山を進めました。

行程
4:00 出発
スバルラインに入った所で、登山における注意事項などを共有。
・入場料金は、現金での準備が必要
・富士山登山道中は食料や飲料水の値段が高いため予めコンビニで準備しておく必要がある
・食べ物や飲み物の量は適度に必要である
・実際に登山する際にゲストに予め伝えておいた方がいいこと(高山病や登山中の服装についてなど)

6:45 登頂開始

富士山トレッキングツアー富士登山5合目にて

富士山トレッキングツアー晴れの富士山

富士山トレッキングツアー富士山登頂めざして

富士山トレッキングツアー圧巻な景色

富士山トレッキング研修

富士山トレッキングツアー記念撮影
残念ながら3名が体調不良のため途中で下山となりましたが、残りの9名全員が無事に登頂を達成しました。ハイペースで登り切る姿は圧巻で、今後のツアーを牽引する期待のエースたちが多数見つかる素晴らしい機会となりました!

富士山トレッキングツアー富士山頂上へ到着

富士山トレッキングツアー

富士山トレッキングツアー
参加者の声

「登山開始後、気候に合わせて服装を調整したり、食料をすぐに取り出せる場所に配置したりすることの重要性を実感しました。最初は気合が入りすぎてハイペースで登ってしまい、6合目あたりでバテてしまいましたが、途中で茂木さんの的確なアドバイスのおかげで、その後はスムーズに山頂までたどり着けました。次はもっと早く山頂に到達できると思います!皆さんと一緒に登ることができて本当に嬉しかったです。」

「今回、人生で初めて富士山に登ることができ、本当に良い経験になりました。車を準備してくださった柳沼さん、苦しい登山中も笑顔で励ましてくれたヘナンさん、そして一緒に登ってくれた皆さん、本当にありがとうございました。正直、自分には絶対に無理だと思っていました。実際に、自分の力だけでは無理だったと思います。しかし、皆さんの温かいサポートがあったからこそ、“無理”のままでも登頂を果たすことができました。心から感謝しています。」

「考えていたよりも登山している人がとても少なかったです。初めて富士山に登ったので、登りながら次に何が待っているのか分からず、景色を見ながらエネルギーセーブモードでゆっくり登りました。下山はとても長く、もう「登頂」というゴールがないため、とてもつまらなかったです。本当は登ったときと同じ道を選びたかったのですが、下道は一般的な長いジグザグの道になってしまいました。これからは、いろいろなゲストの登るペースに合わせられるように頑張ります。」

「ブラジルでいくつかの山に登ったことがありますが、どれも富士山より低い山でした。また、ブラジルには火山がないので、日本の山とは地質の成り立ちが異なります。岩や植生、土壌も大きく異なっていて、とても新鮮な経験でした。」

このトライアル登山で得た達成感、感動と学びを胸に、皆様の挑戦を全力でサポートしてまいります。ゲストの皆様に最高の富士山登山ツアーをお届けできるよう、これからも準備を進めてまいります。アウテックと共に、忘れられない富士登山の思い出を作りましょう!

富士山トレッキングツアーはこちら>>