感動接客への挑戦ゲストの皆さまのハイヤーに乗車時に、サプライズやハピネスをお届けします!
2021.02.19 [サプライズ・エピソード / 送迎添乗/ 古橋佐与 プランナー]
バラの特別ギフト
アウテックは社員の1人1人のアイデアでゲストを喜ばせる車内空間づくりをしています。2021年のバレンタインデーまでの7日間は古橋プランナーの発案で「アウテックのバレンタインフェア」を実施いたしました!ご利用いただいたゲストにチョコレートをお渡しすると多くの方が喜んでくださり、楽しいフェアになりました!
この日は、ペルーからメキシコ経由で一時帰国の男性ゲスト1名様を成田空港から滞在先のホテルまでお送りでのこと。
フライトは30分程早着。メッセージにて配車連絡をすると返信を下さり、フライト到着から2時間半ほどで再度ご連絡いただきご乗車頂きました。
本のケースがひとりでは持ち上げられない重さでしたが、ゲストと力を合わせて無事に積み込むことができました。車内サービスをご説明してバレンタインチョコをお渡し。お腹が空いていたそうで喜んで頂けました。メキシコからの便を以前私も利用したことがあったので話が盛り上がり、車内では終始お話させて頂きました。
南米の様々な地域にお仕事で駐在なさっていたことのあるゲストですが、現在のお仕事をされているペルーのお食事の話、コロナの状況、ワクチン事情などを教えて頂きました。
ペルーはコロナによる死亡率が世界的に見ても非常に高いようで、現在も一日の半分は外出が禁止されているそうです。しかし、守っている地域とそうでない地域に差がある様で、なかなか感染防止に歯止めがかからないと教えてくださいました。ゲストの働くオフィスには、現地スタッフも併せて30名ほどいるそうですが、現地スタッフを中心に在宅勤務を進めており、1年間全く出社しなかったスタッフもいるようです。
また、ゲストの奥様が私と同郷だということもわかり、地元のお話でも盛り上がりました。
目的地までの間、レインボーブリッジを渡りながら選手村をご説明。また、霞が関で高速を降りた後は、皇居周辺がゲストの好きなスポットだったらしく車窓をお楽しみいただきました。ペルーに駐在してから周囲の人に勧められてマラソンをはじめ、これまでにフルマラソンを複数回完走されたそうです。東京に戻ってきたときは皇居周辺か四谷に宿を取り、皇居ランを楽しまれるそうです。
運行中にゲストがホテルに電話をされて、荷物が多いので裏の駐車場に一時的に車を停めて、裏口から搬入したいという相談をされていました。以前も同じように対応して頂いたそうで、本日もホテルにご了承いただき、ゲストの道案内のもと裏の駐車場に進入。到着後はゲストがホテルに電話をして下さりホテルスタッフの方がカートを持ってきてくださいました。ゲストと2人で荷物を積み込み、エレベーターまでお持ち致しました。
最後にバレンタイン特別プレゼントのバラをお渡しすると、驚かれて非常に喜んで頂けました。
「会話も楽しかったし、車も快適だったし本当にありがとうございました!」と何度もお礼を言ってくださいました。最後に忘れ物チェックをするとフェイスカバーをお忘れだったので、電話をして取りに来ていただきました。そこでも何度もお礼を言ってくださりました。私からもお礼を申し上げてお見送り致しました。
これまでに担当したゲストの中で、一番会話が弾み楽しい添乗になりました!企画にかかわったバレンタインの日に、素敵なゲストに出会えて本当にうれしかったです!
また、この日をもってバレンタインフェアを無事に終えることが出来ました。先輩プランナーと話をしながら動画の撮影、お菓子やバラの準備をし、社員の協力のもと実行できたことを嬉しく思います!
バレンタインフェアの様子はこちらから(動画)
私の行ったサービス
・お茶
・お水
・おかし
・軽食
・WIFI
・マスク
・除菌スプレー
・おしぼり
→お茶、お水、軽食(おにぎり、どら焼き)、WIFIのご利用がございました
★本日はバレンタインの為チョコレートとバラをお渡し