100%ではなく120%の
満足を提供したい
R.Yamamoto
2024年度入社 (新卒採用)
アウトドアプランナー

入社動機を教えてください
高校では英語コースに在籍し、短大では国際文化学科を専攻するなど、5年間にわたり英語に触れてきました。さらに英語力を伸ばしたいと考えていたほか、運転することとサプライズで人を喜ばせることが好きで、「これを仕事にできたらいいな」と思うようになりました。そこで、就職情報サイトで条件を絞って検索したところ、唯一ヒットしたのがアウテックでした。まさに運命だと感じ、入社を決意しました。
現在の仕事の内容について教えてください
現在は空港送迎やビジネス添乗を始め、2024年12月からは夜景ツアーやガイド付き観光添乗も担当させて頂いています。

プランナーのやりがいや魅力は何ですか?
自分なりの方法で世界中のゲストをおもてなしできる点です。私は絵を描くことが好きなため、ディズニーランドへお送りする際、車内にディズニーキャラクターを描いたメッセージカードを用意しました。ゲストのカバンがとても小さかったことから、カードを置いていくかもしれないと思っていましたが、降車時に一生懸命カバンの中にしまう姿を見て、とても嬉しくなりました。 ゲストが乗車されるまで、顔どころか性別すら分からないこともあります。それでも、たった30分の出会いの中で、二度と会わないかもしれない相手に「どうすれば喜んでくれるか」を考え、それを形にすることが、私にとって大きなやりがいとなっています。

社内の雰囲気について教えてください
社内は温かく、協力的な雰囲気です。出社時間や仕事内容がそれぞれ異なるため、「今日はどうだった?」「今からどこに行くの?」といった会話が自然と飛び交っています。また、添乗に関する心配事や相談事も、先輩や上司に気軽に相談できる環境が整っているため、一人で抱え込まずに安心して仕事に取り組めています。
プランナーの業務で大事にしていること、心掛けていることは?
お客様の表情をよく観察することです。100%ではなく120%の満足を提供できるよう、細かな変化にも気づけるよう心掛けています。また、どんな時も笑顔を忘れず、心を込めた接客を心掛けています。

今後の目標や挑戦したいことは何ですか?
今後は、空いた時間を活用して都内を走り、「ガイドの方が案内しやすい走行」ができるよう特訓したいと考えています。また、各観光地の歴史や特徴を英語で分かりやすく説明できるよう知識を深めていきたいです。さらに、コミュニケーション能力を磨き、短い時間でも「楽しかった!」「またお願いしたい!」と思っていただけるようなプランナーを目指します!

OB・OG訪問や社員との面談も受け付けております!
希望される方はsaiyo@outech.jpまでご連絡ください!
INTERVIEW
-
R.Yamamoto
2024年度 新卒採用 / アウトドアプランナー
「100%ではなく120%の満足を提供したい」
-
D.Oliveira
2024年度 キャリア採用 / アウトドアプランナー
「Sharing Japanese Knowledge with Visitors」
-
M.Ichimura
2023年度 新卒採用 / アウトドアプランナー
「勉強していた言語を仕事に活かしたい」
-
S.Nishiyama
2023年度 キャリア採用 / アウトドアプランナー
「人生の目標へ向かって挑戦し続けたい」
-
U.Nakamura
2023年度 キャリア採用 / アウトドアプランナー
「自分の強みを活かしてやりたいことを実現」
-
A.Siek
2023年度 キャリア採用 / アウトドアプランナー
「Creating Memorable Client Experiences」
-
M.Babu
2023年度 キャリア採用 / アウトドアプランナー
「Always informed, always satisfying customers」
-
Y.Sugimori
2022年度 新卒採用 / アウトドアプランナー
「努力した分だけ新たなことに挑戦できる」
-
R.Nihonmatsu
2020年度 新卒採用 / アウトドアプランナー
「添乗や日々の会話で毎日発見や刺激がある」