苦手な英語にも
挑戦できる
S.Asakawa
2025年度入社 (キャリア採用)
アウトドアプランナー

前職について、転職の動機やアウテック入社の決め手を教えてください
前職はシステムエンジニアをしていました。新卒から旅行関係の仕事に携わりたい思いがあり、ITと旅行を繋げるようなお仕事ができればと考えていましたが思いは叶わず転職を決意しました。数ある旅行会社の中から自分の好きな運転と、苦手な英語に挑戦できるアウテックに魅力を感じて入社することにしました。
プランナーのやりがいや魅力を教えてください
笑顔に囲まれながら仕事ができることは、幸せなことです。しかもその笑顔は自身の提供したサービスから生まれることもあります、幸せなことです。ゲストに合わせて計画を立てて、実行した時にゲストに喜んでもらえた瞬間が何より嬉しいですし、この仕事をしていて良かったなと思えます!
プランナーの業務で大事にしていること、心掛けていることは?
笑顔を絶やさないことです。私が笑顔でなければゲストも笑顔になりません。時には会話の中にユーモアを混ぜること、ゲストが好きな話題で盛り上がれるように他分野の知識を身につけることを意識しています。
今まで心に残った添乗やお客様について教えてください
夜景ツアーデビューのゲストです。初めての1人でのツアーで大変緊張していました。ゲストの見たいもの、やってみたいことを叶えて、ツアーの最後に“本当にガイドがあなたで良かった”と言ってもらえたことが印象的です。
入社してこれまでにどんな成長を実感していますか?
コミュニケーション能力やユーモアセンスが磨かれた気はしますが、なんといっても英語力は入社時と比べて伸びたなと感じています。入社時は日常会話も難しく、英会話教室に通って英語力を磨いていました。今日に至るまで様々なゲストと会話をすることで自然にゲストと会話できるようになり、英語でコミュニケーションを取ることの楽しさを知ることができました!
今後の目標や挑戦したいことは何ですか?
誰かの目標になるような人になりたいです。特に英語に苦手意識を持っているけれどこの仕事をがんばりたい!という人の気持ちは理解できるかなと思います!
OB・OG訪問や社員との面談も受け付けております!
希望される方はsaiyo@outech.jpまでご連絡ください!
INTERVIEW
-

M.Yamashita
2025年度 新卒採用 / アウトドアプランナー
「自分の力でお客様を笑顔にできる仕事」
-

S.Asakawa
2025年度 キャリア採用 / アウトドアプランナー
「苦手な英語にも挑戦できる」
-

D.Oliveira
2024年度 キャリア採用 / アウトドアプランナー
「Sharing Japanese Knowledge with Visitors」
-

M.Ichimura
2023年度 新卒採用 / アウトドアプランナー
「勉強していた言語を仕事に活かしたい」
-

S.Nishiyama
2023年度 キャリア採用 / アウトドアプランナー
「人生の目標へ向かって挑戦し続けたい」
-

U.Nakamura
2023年度 キャリア採用 / アウトドアプランナー
「自分の強みを活かしてやりたいことを実現」
-

A.Siek
2023年度 キャリア採用 / アウトドアプランナー
「Creating Memorable Client Experiences」
-

M.Babu
2023年度 キャリア採用 / アウトドアプランナー
「Always informed, always satisfying customers」
-

Y.Sugimori
2022年度 新卒採用 / アウトドアプランナー
「努力した分だけ新たなことに挑戦できる」
-

R.Nihonmatsu
2020年度 新卒採用 / アウトドアプランナー
「添乗や日々の会話で毎日発見や刺激がある」
